足立山
597.8m) 20031011 日(土) 晴れ
   (九州百名山:1)北九州市・企救山地 北九州市民の山

 
            妙見宮・登山口 〜(60分)砲台山〜(40分)足立山
         〜(20分)妙見山〜(40分)小文字山〜(60分)登山口   : 行程 約 4 時間 50



 ガイドブック「九州百名山」の最初の1ページ目の山。国道10号線を北上し、北九州市に入ると、交通が
複雑になって気を使う。登山口の妙見神社まで、約3時間かかって到着した。



                  
                           足立山の全貌



 神社の左端にある、和気清麻呂像(猪に跨っている)のところから山道に入る。足立山の名前は、和気清
麻呂の足の傷が治ったことに由来するらしい。支度をして、8時50分
登山開始。

 企救自然歩道の登りにかかる。大きな照葉樹の下を、赤土の登山道は凹状になって勾配もきつく、いきな
り厳しい。



         
         登山口(妙見宮)                自然林を登る



 ヒノキの植林帯もあり、丸木階段が所々に作られて、ジグザグに高度を上げていく。岩の多いところを登
りきると勾配はゆるやかになり、平坦に変わると、しばらくで砲台山への分岐点。

 右に5分ほどで砲台山に着いた。9時50分。石灰岩の露出した広い山頂からは小倉南区が一望できる。
南端には大きな電波反射板がある。振り返る東側は、これから登る妙見山と足立山がかっこいい。




          
            砲台山への分岐点                     砲台山(後方は足立山)



 分岐に戻り、平坦な尾根道をしばらく行き、上り道にかかると、上宮への石段が見えてくる。ここで、足
立山へと分岐する。

 急勾配の上り坂になり、丸木段もあるが少し傷んでおり、歩幅と合わず妙に登りにくい。フッと勾配がゆ
るやかになり、開けた頂上に出た。足立山の頂上
10時40分。 北側の展望が良く、関門海峡から戸畑の
方まで素晴らしい。足元には小文字山に向かう稜線も美しく見える。




          
            上宮を見ながら分岐                       足立山の頂上



 ゆっくり展望を楽しんで、先ほどの分岐まで戻り、上宮のある妙見山(519m)着いた。11時20分。頂上
標はどこかな?お参りしながら探してみたが判らない。

 小文字山へ続く稜線を急降下する。ちょっとした岩場もあり、自然林を下ると明るい鞍部に出て、さらに小さ
なピークを幾つか越えて小文字山(366m)。12時10分。 目の前に関門海峡が広がり、足立山で見た景色よ
りも、ぐっと間近にある。ここで、お昼。




          
            小文字山へ向かう稜線                    小文字山の頂上



 下山は、12時40分。足立森林公園の林道へと降り、林道(森のプロムナードと書いていた)を通って
妙見神社に着いた。13時40分。 ぐるっと1周して、合計
4時間50分でした。

天高し 関門望む 足立山
                                           トップページへ戻る