| 
          
            
              |  
 
 おおでまりとつり橋                2017年 5 月 15 日(月)晴れ
 県民の森・香りの森エリア(大分県大分市野津原)
 
 
 県民の森・平成森林公園では、毎年6月下旬にラベンダー祭りが行われている。 このところ、初夏らしい陽気が続いており、もしかして気の早い花たちが咲き始めているのではないだろうか。明るい陽射しに誘われながら平成森林公園に向かった。
 
 四辻峠から『のつはる少年自然の家』を過ぎ、『香りの広場』に到着。「う〜ん、まだだった」。ラベンダー園の手入れはなされていたが、花は、ツボミは・・。
 
 折角だからと、園内を散策していたら、なんとつり橋は白い花で飾られていた。 近寄ってみると、それは真っ白なオオデマリの花。これは見事だ。 揺れるつり橋は新緑の小谷を跨ぎながら対岸へ・・「わ〜、すごい、スゴイ〜」。これほど多くの群生地があったとは。若緑の葉と真っ白な花、花、花・・。夢の雰囲気に包まれてしまった。
 
 
 
                
                  
                    | 
  おおでまりとつり橋
 
 
 
 
  オオデマリに囲まれて
 
 
 
 
  オオデマリ
 
 |  ラベンダーは未だだったが、カラタネオガタマの香りを添え、
 オオデマリの咲く平成森林公園でした。
 
 
 平成森林公園で出逢った花木
 
 
      カラタネオガタマ          ウツギ           ナンジャモンジャ
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  
  
 |